WordPressのテーマに必須!初心者でもわかるheader.php

Featured image of the post

概要

header.phpはWordPressのテーマにほぼ必須のテンプレートファイル。

ヘッダー部分をパーツ化して色々なページで使い回せる。

関連記事

📄 WordPress開発初心者必見!テンプレートファイルとは何かを解説

🔴 WordPressテーマの作り方を徹底解説!具体的な手順つき

作成手順

以下の手順で作成する。

①ファイルの作成
  • 「header.php」という空のファイルを作成する。

💡
保存場所はテーマディレクトリの直下。
wordpressフォルダ/wp-content/themes/TestTheme

②画像の用意(必要な場合のみ)
  • ヘッダーで使用するファビコン、ロゴなどの画像をテーマディレクトリ内に用意しておく。
  • 分かりやすいようにテーマディレクトリの直下に「img」ディレクトリを作成し、その中に保存しておくといい。
Image in a image block

💡
投稿で使われる「wp-content/uploads」とは違うディレクトリなので注意!
「img」にはサイト全体で使う画像を入れておく✅

③ファイルの中身を記述
  • 「header.php」には全ページで共通化したいヘッダー部分を書く。
  • 一般的には「ファイルの先頭」から「コンテンツ開始の直前」までを書く。

👇ここから
----------------------------------------------------------------------
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
	<meta charset="UTF-8">
	<title>ブログタイトル</title>
	<!-- スタイルシートやスクリプトの読み込み -->
	<link rel="stylesheet" href="style.css">
	<script src="script.js"></script>
</head>
<body>
	<header>
		<!-- ヘッダーのコンテンツ -->
	</header>
----------------------------------------------------------------------
👆ここまでをheader.phpに書く

	<main>
		<section>
			<article>
				<h1>記事タイトル</h1>
				<p>記事の本文</p>
			</article>
			<!-- 他の記事も同様に繰り返し -->
		</section>
		<aside>
			<!-- サイドバーのコンテンツ -->
			<form>
				<label for="search">検索</label>
				<input type="text" id="search" name="search">
				<button type="submit">検索</button>
			</form>
		</aside>
	</main>
	<footer>
		<!-- フッターのコンテンツ -->
	</footer>
</body>
</html>

④WordPress用関数を付け足す
  • 以下のようにwp-head(), wp_body_open()を付け加える
<!DOCTYPE html>
<html lang=”ja”>
<head>
  <?php wp_head(); // </head>の直前に書く ?>
</head>

<body>
  <?php wp_body_open(); // <body>の直後に書く ?>
<header>
</header>

【補足】wp_head()とは
  • ざっくりいうと、WordPressで必要なタグを出力してくれる関数
  • </head>の直前に必ず書く。

🚫 ただいま記事作成中です💭

【補足】wp_body_open()とは

初心者が完璧に理解するのは難しいかも🥲

最初のうちはとりあえず無心で書いておけばOK!

  • <body>の直後に書いておく。
  • functions.phpを編集するだけでwp_body_open()の位置にHTMLを挿入できるようになる。(アクションフック)
  • ログイン状態でサイトを表示すると画面上部にメニューバーが表示されるようになる。
  • なくても動作するが、プラグインによってはこれがないと正しく機能しないものもある。
Image in a image block

具体例

実用的なheader.php
  • 基本的には静的なHTMLサイトのheaderタグまでの内容と同じ
  • 一部をWordPress用関数に書き換えている
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="utf-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
  👇解説①(WordPress4.4以降では不要。functions.phpで設定できる。)
  <title><?php bloginfo('name'); wp_title('|', true, 'left');?></title>
  <meta name="description" content="<?php bloginfo('description'); ?>">
  👇解説②
  <link rel="shortcut icon" href="<?php echo esc_url(get_theme_file_uri('img/favicon.ico')); ?>">

  <?php wp_head(); ?>
</head>

<body>
  <header id="header">
    👇解説③
    <?php $html_tag = (is_home() || is_front_page()) ? 'h1' : 'div'; ?>
    <<?php echo $html_tag; ?> class="site-title wrapper">
      <a href="<?php echo esc_url(home_url()); ?>">
        <img src="<?php echo esc_url(get_theme_file_uri('img/logo.svg')); ?>" alt="Travel Blog">
      </a>
    </<?php echo $html_tag; ?>>

    👇解説④
    <nav id="navi">
      <ul class="wrapper">
        <!-- 各カテゴリーへのリンク(カテゴリーのパーマリンクの設定に合わせたリンク) -->
        <li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/category/news/')); ?>">NEWS</a></li>
        <li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/category/column/')); ?>">COLUMN</a></li>
        <li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/category/hotel/')); ?>">HOTEL</a></li>
        <li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/contact/')); ?>">CONTACT</a></li>
      </ul>
    </nav>
  </header>

解説①
  • bloginfo関数でWordPressの管理画面で設定したサイトタイトル、キャッチフレーズを取得
  • wp_title関数でページごとに設定したタイトルを取得
<title><?php bloginfo('name'); wp_title('|', true, 'left');?></title>
<meta name="description" content="<?php bloginfo('description'); ?>"><title>サイトのタイトル | ページタイトル</title>
<meta name="description" content="デスクリプション">

🚫 ただいま記事作成中です💭

解説②
  • get_theme_file_uri関数でファビコン画像のURIを取得
  • ecs_url関数でURLを無害化
<link rel="shortcut icon" href="<?php echo esc_url(get_theme_file_uri('img/favicon.ico')); ?>">

🚫 ただいま記事作成中です💭

🚫 ただいま記事作成中です💭

解説③
  • 「トップページ」と「それ以外」で表示内容を変える。応用!
    • トップページのときh1タグ
    • それ以外のページのときdivタグ
  • home_url関数でトップページのURLを取得
  • get_theme_file_uri関数でロゴのURIを取得
<?php $html_tag = (is_home() || is_front_page()) ? 'h1' : 'div'; ?>
<<?php echo $html_tag; ?> class="site-title wrapper">
  <a href="<?php echo esc_url(home_url()); ?>">
    <img src="<?php echo esc_url(get_theme_file_uri('img/logo.svg')); ?>" alt="Travel Blog">
  </a>
</<?php echo $html_tag; ?>>

🚫 ただいま記事作成中です💭

🚫 ただいま記事作成中です💭

🚫 ただいま記事作成中です💭

解説④
  • home_url関数に引数を与えて各ページのURLを取得
<li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/category/news/')); ?>">NEWS</a></li>
<li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/category/column/')); ?>">COLUMN</a></li>
<li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/category/hotel/')); ?>">HOTEL</a></li>
<li><a href="<?php echo esc_url(home_url('/contact/')); ?>">CONTACT</a></li>

🚫 ただいま記事作成中です💭

💡
WordPress用関数に置き換えることでメンテナンス性が上がる!

header.phpを使う

一般的にsingle.phpなどのメインテンプレートファイルで使う。

header.phpを呼び出す

get_header()関数を使用すると、その場所にhaeder.phpの中身が展開される。

🚫 ただいま記事作成中です💭

参考サイト